はいさい!中途入社2年目のマツモトです。
私は、勤務地が沖縄というところに魅力を感じエボルバに入社しました。
でも出身は九州です。
仕事について
前職は某ISPのネットワーク設計、構築、運用に従事し、
現在はヘルプデスク業務に従事しています。
業務内容は、お客様からM365製品、セキュリティ製品、資産管理製品等の
アプリケーションの使い方のお問い合わせ、不具合の申告に対し、復旧に向けた案内を行います。
まずは、お客様からいただいた問合せ内容が、ナレッジから回答できるか検討を行います。
ナレッジから回答ができない場合は、メーカーやベンダーに問い合わせ、
それでも直らない場合は社内の担当者と連携して対応を行います。
対応を行うにあたり、求められるのは
幅広い製品の知識やスピード感を持った対応。
お客様に安心していただけるように、迅速かつ丁寧に対応することが大切です。
大変ではありますが、解決したあとの客様からの「ありがとう」の一言がうれしいです。
Thank you 謝謝 カムサハムニダ merci beaucoup
![image](/recruit/its/blog/images/umi%20.jpeg)
今の私の目標は、マルチに対応できるエンジニアになることです。
エンジニアと一言で言っても
アプリケーション、ネットワーク、サーバーといった様々な分野があります。
どれか一つを極めるのも一つの道ですが、私はマルチに対応できる人材を目指しています。
現在はアプリケーションに携わることが多く、経験を積むことができており、
日々エンジニアとしてスキルアップできていると感じております。
個人的なはなし
そして、この辺で私の個人的な情報をお伝えします。
私は犬が大好きです。それくらいすきです。
比喩的な意味合いでは無く、いぬが好きです。
英名でdogが好きです。
動物全般が好きですが、主にイヌが好きです。
![image](/recruit/its/blog/images/1ab02b481d8b612fe1479d3658e50624210a38bd.jpg)
愛犬の『ぽて』
沖縄は温暖且つ湿潤なので
肉球や鼻などの角質層のトラブルは少ないですが
それでもケアは欠かせません。
私のおすすめは「Paw Nectar(※肉球用バーム) 」です。
100%オーガニックなので、万一舐めてしまっても安心です。
人間である私が舐めても大丈夫です。
多少値が張りますが、愛犬の為ならすこし背伸びしてでもいいものを使いたいのです。
本人(犬)がどう感じているはわかりませんが
肉球のひび割れなどのトラブルは全くなく、いつもつやつやで
いつでも触っていたいくらいの感触になります。もふもふ
もしワンちゃんと一緒に暮らしてらっしゃる方がいましたら、一度お試しください。
以上となりますが、エンジニアとして従事しスキルアップをしたい方は、
是非応募を検討してください!
そして私と犬情報を交換しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。