アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:網野 孝、以下 アルティウスリンク)は、2025年2月21日(金)に一般社団法人日本コンタクトセンター協会が主催する「CCAJ コンタクトセンター・セミナー2025」のセッションに登壇します。
本セミナーでは、「拡がり続けるコンタクトセンター領域と今後の展開 ~社会貢献・インフラとしての役割と更なる革新を目指して~」を共通テーマに、コンタクトセンターにおける最前線の取り組みを紹介します。
ChatGPTの登場により生成AIへの注目度が高まる一方で、実際のビジネス現場においてその活用が十分に進んでいるとは言えない状況の中、生成AI活用の「一丁目一番地」と言われるコンタクトセンターの運用現場では、応対業務の効率化やVoC(お客様の声)を活用した問合せ分析など、実運用において生成AIが取り入れられています。アルティウスリンクの登壇セッションでは、生成AI活用のステップや、業務効率化・品質向上の取り組みに加えて、株式会社ELYZAと共同開発したコンタクトセンター特化型のLLMアプリケーションについてご紹介します。先進的な取り組み事例から、自社での生成AI活用のヒントを提供します。
■アルティウスリンク 登壇セッション概要
テーマ | 「コンタクトセンターでの生成AI活用の可能性とアプローチ事例2社」 |
---|---|
日程 | 2025年2月21日(金)14:30-15:40 |
登壇者 | 【スピーカー】 ●アルティウスリンク株式会社 デジタルCX統括本部 DX推進本部 DX推進部 DX推進第2ユニット 東海林 聡 ●楽天トータルソリューションズ株式会社 CS本部 グループマネージャー 友山 大輔 氏 【モデレーター】 ナイスジャパン株式会社 プリセールスディレクター 山崎 彰一 氏 |
■CCAJコンタクトセンター・セミナー2025 概要
日程 | 2025年2月20日(木) ・21日(金) 13:00~17:10(各日) |
---|---|
会場 | 大手町ファーストスクエアカンファレンス 東京都千代田区大手町1丁目5−1 大手町ファーストスクエア イーストタワー 2F ※オンライン配信(Zoom)を併用したハイブリッド開催 |
参加方法 | 事前登録制 申し込みフォーム:https://ccaj.tayori.com/f/contact-20250220-form/ |
受講料 | 1セッション(来場) CCAJ会員:4,000円、一般(非会員):5,000円 ※オンライン参加などの受講料詳細は公式サイトをご覧ください。 |
主催 | 一般社団法人 日本コンタクトセンター協会(CCAJ) |
公式サイト | https://ccaj.or.jp/event/contact_20250220.html |
- 本リリース本文中の製品名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。