アルティウスリンクでは、中学生・高校生の方たちが働くことの意義や目的について考えを深め、自身の将来を描く機会を提供するキャリア教育支援に積極的に取り組んでいます。その一環として、北海道支社では札幌市内の中学校2校を訪れ、職業講話を実施。コンタクトセンターで働く魅力や仕事内容をお伝えしました。
■ 中学生のみなさんに「未来のしごと」の参考にしていただくために
今回の中学校訪問は、「北海道 未来のしごとの参考書」サイトを運営される北海道アルバイト情報社様から、キャリア教育授業のお話をいただいて実現した取り組み。当社は、北海道支社をはじめ札幌市内に9つの拠点を持っており、「災害防災フェスタ」の開催や、環境美化活動、献血活動、交通安全運動への参加など、地域に根差した活動を日頃から行っています。北海道の未来を創る中学生のみなさんのキャリア教育の一助になればと考え、札幌市内の中学校で講演させていただきました。
八軒東中学校と平岡緑中学校の2校を訪問しましたが、どちらの学校も生徒さんが礼儀正しいことに感動! 当社の社員が教室に入って挨拶をすると、生徒さんから元気な声で挨拶が返ってきました。その後の、当社の紹介や職業講話も、しっかりとメモを取りながら聞いていただきました。
< アルティウスリンクについてご説明/札幌にある拠点についてもご紹介しました >
最初は、いろいろな仕事があることをイメージしていただくために、業種について簡単に説明。世の中には多様な仕事があり、中学生にも身近なところでは、お菓子や文房具を作る「製造業」や、学校の先生が従事する「教育業」などがあることを説明しました。アルティウスリンクでは、そういったさまざまな業種・業界の企業から委託を受け、コンタクトセンターでの顧客対応や事務処理など業務プロセスの一部を担うBPOサービスを主な業務としています。BPOとは「ビジネス・プロセス・アウトソーシング」のこと。企業は業務プロセスの一部を専門企業に任せることで、業務の効率化や高品質化を実現させることが可能になります。
アルティウスリンクがお取引しているお客様企業は1,300社を超え、国内だけではなく海外にも展開しており、国内・海外で約100拠点もの事業所やセンターがあります。当社で働く従業員数は約57,000人。札幌市内の中学生が約45,000人ですので、それよりも多くの人が働いていると知り、生徒さんたちも驚いている様子でした。BtoB企業は中学生にはあまり知られていないので、なおさらかもしれません。お客様のお困りごとを解決する「縁の下の力持ち」のような企業として、これを機会に知っていただけるとうれしいです。
■ チャットボットと人のハイブリッド対応で生産性とお客様満足度の向上を両立!
続いて、職業講話では、携帯キャリアであるauのチャットデスクのお仕事内容を紹介。「契約プランを変更したい」、「設定方法を教えてほしい」といったお客様のお問合せにチャットで対応する窓口です。チャットには複数のチャネルがあり、中学生のみなさんにも馴染みのあるLINEもその一つ。My auアプリやLINE、Webメッセージでは、AIを搭載したチャットボットが24時間対応します。お客様は長い文章を入力しなくても、単語や短い文章だけでAIが問合せ内容を判断して回答候補を提示するので、お客様はそれを選んでいくだけでOK。個人認証を行うことで、ご自身の契約プランや請求情報も確認でき、履歴が残るのであとから確認もできます。
< チャットデスクのお仕事内容を説明。みなさん熱心にメモを取って聞いています >
そんな利便性の高いチャットボットですが、中には答えられないようなお問合せもあります。でも、大丈夫! いざというときは、オペレーターに取り次いで解決まで人が対応します。auのホームページ上にあるWebチャットは、チャットボットではなく最初からオペレーターがリアルタイムで対応するので、人に対応してもらいたいというお客様も安心です。チャットボットと人によるハイブリッド対応で、生産性と顧客満足度向上の両立を実現しています。
また、チャットボットによる解決率を上げるためには、日々のチューニングが欠かせません。このチューニングも大切な業務の一つです。お問合せのトレンドを分析してシナリオを変更・追加したり、お客様の質問の意図を汲んで回答を提示するよう調整したりすることで、チャットボットだけで解決できるようしています。 日頃からお客様対応をしている当社だからこそ「お客様に寄り添ったチャットボット」へとチューニングできることを説明しました。生徒さんからは、「AIが入っていても人が調整する必要があると知り驚いた」といった感想がありました。
コンタクトセンター業務は、チャットや電話などのチャネルはいろいろありますが、お客様企業とその先のお客様のお困りごとを解決する重要な役割を担っています。お問合せ対応で聞いたお客様の声を集約し、お客様企業に伝えることは、より良い商品やサービスの提供につながります。地道な作業も多くありますが、みんなが幸せになれるお仕事であることをお伝えしました。
< チャットボットによるお客様対応ではAIを活用していると聞き、興味を持った人も >
最後の感想発表では、生徒さんから 「自分はまだやりたい仕事が見つかっていないが、職業講話で今まで知らなかった仕事を知れて将来についてもっと考えてみようと思えた」 「さまざまなつながりを大事にする、というアルティウスリンクのパーパスは自分にも生かせる部分があると思えた」といったうれしい感想をいただきました。
50分という短い授業時間でしたが、真剣に講話を聞いてくださった生徒さんたち。今回の職業講話が、少しでも中学生の方の働くことへのイメージにつながり、働く意義や目的を考えるきっかけになれば何よりです。
アルティウスリンクでは、今後も次世代における職業意識の形成に寄与するため、今後も地域の中学生・高校生のキャリア教育支援に協力してまいります。