システムエンジニア

KDDIの経営戦略を支えるデータ分析システムの上流設計に携われる

W.K
2018年入社 コンピュータ理工学科卒

INTERVIEW

W.K W.K

入社から現在

入社から現在

  1. 2018年
    ITソリューション2部
    KDDI情報システム本部/統計分析用社内システム担当
  2. 2023年
    システム1部
    モバイル系基幹システムの開発・保守
question.01

志望動機と入社してからの印象は?

親切・丁寧な人が多い

志望動機は、通信という社会インフラを支えるKDDIの重要戦略子会社としての環境を生かし、社会インフラに携わり経験を積み、将来的にはチームを率いるリーダーとしてプロジェクトマネージャーになりたいと思ったことです。また、人事の方からたまたま通りすがった社員の方まで親切・丁寧にお話をしてくださり、「自分もこうなりたい」「こういう人がいる会社で働きたい」と思ったことも入社志望した理由です。
入社前後でのギャップですが、インターンシップに参加したときに「数年後にはプロジェクトマネージャーになれるよ」と言われたため、数年後にはそうなれるよう頑張ろうと思っていました。しかし入社して配属されたのはいきなり上流工程に携われる部署。入社してからの数年間は通信インフラの運用・保守を経験すると思っていたのでそれも魅力に感じていましたが、いい意味で想像を覆されました。

question.02

携わっていた業務とそのやりがいは?

KDDIの経営戦略を支えるデータ分析システムの上流設計に携われる

KDDIの情報システム部門の統計分析業務を行う社内システムを担当しています。

主に、会社が行う新規サービスや施策に合わせて、データ分析システムとして、どのように経営戦略に活用できるデータとして見せるかシステム化要件を纏めます。要件を整理したら、開発パートナーさんにシステム化を依頼します。

情報化社会となった今、情報をどのように扱い会社の経営戦略につなげていくかがカギとなっていますが、その情報を提供するシステム担当者として、その一助を担えていることがやりがいです。また、勉強することが多く、わからないことがわかるようになっていくこともやりがいの一つです。

question.03

入社して成長した!と感じられたことは何ですか?

自分の軸を持ちつつ、考える力がついた

そもそもの社会人としての基本も分かっていないところがスタートではありますが、一番成長したと思うのは考える力がついたことです。

上流工程を担当していく中で決まりきった正解というものはなく、状況を適切に把握し、自分の軸を持って物事を進めていく力が必要だと感じました。その力を少しは身につけることができたかなと思います。

question.04

会社や所属チーム、仲間の雰囲気は?

さまざまな人と仲間として、
会社を超えてともに働く

今はKDDI社内で就業していますが、KDDI社員と私たちアルティウスリンク社員とが同じグループで働いています。

同じグループに当社の社員が4人いて、うち1人は同期なのもあり、クライアント先常駐とはいえアウェイ感はありません。また、所属グループだけに閉じているのではなく、他のグループの先輩社員と業務内外問わずつながりもあります。

新卒で配属されたということもあり、現場の先輩方からは可愛がっていただけていると感じます。わからないことが多く、質問をする場面がたくさんあるのですが、グループの皆さんはとても親切で丁寧に教えていただけるので不安もありません。尊敬できるような先輩社員の方も多く、早く自分もそうなれるように頑張っています。

1日のスケジュール

  1. 9:00
    出社/
    メールチェック
  2. 10:00
    開発PTとの作業調整
  3. 12:00
    休憩
  4. 13:30
    商用作業手順書レビュー
  5. 15:00
    業務要求定義書確認・仕様決め
  6. 16:00
    開発PTとの進捗確認会
  7. 18:00
    退社

※テレワークの場合はスケジュールも変わります

アルティウスリンクを一言で表すと?

唯一無二の成長環境

システムエンジニア 
W.K